こんにちは。管理人の小夏です。
今日もネットビジネス商材を調べていきます!
私はこれまで当ブログの執筆を通して、多くの情報商材に触れてきました。
「GOLD STEP(ゴールドステップ)」で稼げるかどうかを徹底的にリサーチしましたのでぜひ参考にしてください。
GOLD STEP(ゴールドステップ)概要
まずはランディング(紹介ページ)からどのような内容なのか調べていきます。
GOLD STEP(ゴールドステップ)のビジネスモデルは?

GOLD STEP(ゴールドステップ)
GOLD STEP(ゴールドステップ)は、
2019年度顧客満足度NO.1、
2019年度稼げる副業ランキングNO.1、
2019年度安心副業NO.1、
そして、24時間365日自動で稼ぎ続けるとのことです。
GOLD STEP(ゴールドステップ)からのお約束
①完全無料サポート
②必要なものはスマホのみ
③専門的な知識は一切不要
上記3点のお約束とともに、最高10万円相当の豪華賞品・電子マネーが抽選にてプレゼントされます。

GOLD STEP(ゴールドステップ)
月300万円以上稼ぐための5STEP
STEP1 公式LINEで配信されるマニュアルを受け取る
STEP2 あなただけの専属アドバイザーよりレクチャーを受ける
STEP3 アプリ登録
STEP4 専属アドバイザーのサポートを受けながら収益化
STEP5 収益はそのままあなたの口座に入金

GOLD STEP(ゴールドステップ)
GOLD STEP(ゴールドステップ)のランディングページには、すでに実践された方々の稼げた声が多数掲載されています。

GOLD STEP(ゴールドステップ)
GOLD STEP(ゴールドステップ)は、専属アドバイザーのサポートを受けるだけで全員が稼げていると明記されております。これはすごいですね。サポートが有料なのか無償なのか、ランディングページを読むだけでは分かりませんが・・・
ランディング(紹介ページ)をすべて読む限り、実際のビジネスモデルは不明です。
これはもしかするとまた悪質な案件?と不安になりますね。
検討している商材が優良なものか、悪質なものか、見分けるもののひとつとして、特定商取引法(特商法)の記載内容の確認をしましょう。内容に不備がなく記載されているかどうかを確認することは非常に大事です。それでは実際に見て参りましょう。
GOLD STEP(ゴールドステップ)特定商取引法
情報商材を検討する際は、必ず業者が提示する特商法を確認することが重要です。
以下はサイトに記載されていた特商法の表記(重要部分を抜粋)です。
運営者名 | 株式会社8Bee |
---|---|
メールアドレス | [email protected] |
所在地 | 〒106-0032東京都港区六本木3-4-33 マルマン六本木ビル3F |
電話番号 | 03-6403-5359 |
HP | https://gold-step.net/ |
GOLD STEP(ゴールドステップ)の特定商取引法に基づく表記は、一通り必要な事項について表記されています。
運営会社の「株式会社8Bee」について調査してみようと思います。
まず法人登録を調べると、令和3年11月10日に登録をされていることが分かりました。

GOLD STEP(ゴールドステップ)
2019年に爆発的な人気を誇ったとして、
2019年度顧客満足度NO.1、
2019年度稼げる副業ランキングNO.1、
2019年度安心副業NO.1、
と最初に堂々と掲げていたのですが、2019年は「令和元年」です、どういったことでしょう。
特定商取引法に基づく表記はちゃんとしていましたが、実績における満足度NO.1というのは信じられるのでしょうか。
特定商取引法とは
(詳しく知りたい方は消費者庁HPへ)
これを書いていないということは、
・トラブルを起こす可能性が大きい
・消費者を守るつもりなどない
・詐欺である
という意味に繋がります。
実際、連絡が取れなくなり音信不通になる悪徳業者もいます。情報商材を選ぶときには、特商法の表記があることを必ず確認しておきましょう。
悪質案件は特商法の表記を書いているにも関わらず、肝心の商材価格を最後まで隠し続ける傾向があります。
それも商法の一つではありますが、結果、情報商材は詐欺ばかりという噂ができてしまうのです。本当に稼げる案件であるならば、宣伝方法を変えるべきだと思います。
GOLD STEP(ゴールドステップ)評判やクチコミ
GOLD STEP(ゴールドステップ)ネット上のクチコミまとめ
GOLD STEP(ゴールドステップ)について、ネットで見つかったレビューをまとめておきます。
「稼げた」などの評判の良い口コミは一切確認できず、逆にGOLD STEP(ゴールドステップ)に対して注意喚起を行うサイトがたくさん見つかりました。
また「高額バックエンドに注意!」といった情報は散見されました。
本当に稼げるシステムであれば実践者の良いクチコミがあると思います。
2019年度には満足語三冠に輝いた案件なら良いクチコミも、反対に悪いクチコミも、それなりの数があってもおかしくないと思います。
また、GOLD STEP(ゴールドステップ)のランディングページにはすでに実践された方々の稼げた声が多数掲載されていますが、実践者のクチコミは見つからないのは不思議です。
GOLD STEP(ゴールドステップ)は稼げた情報がどこにもない
本当に稼ぐことができる案件には、それ相応の評判が存在します。
逆にある程度の稼げた情報が見つからなければ、その案件は稼げない可能性が高いです。
大金を稼ぐことができれば、情報は簡単に回ると思うのですが、どうやらネット上に喜びの声は無い様子です。
そのような案件に手を出すことはオススメできません。
情報商材を購入する際は、ぜひ評判をかき集めてください。
やるだけやれば、仮に稼げなかったとしても一経験として後悔も少ないでしょう。
ちなみに、サクラには気をつけてください。
この商材名で検索するとたくさんのサクラサイトが見つかりました。
情報商材の世界にはサクラもたくさんいますので、見極める目を鍛えましょう。
基本的に、サクラはサイトURLへの勧誘を行っていますので分かりやすいです。
GOLD STEP(ゴールドステップ)に登録して調査してみる
色々調査してみましたが、まだまだ不透明で分からないところが多いので、GOLD STEP(ゴールドステップ)に実際に登録してみたいと思います。

GOLD STEP(ゴールドステップ)

GOLD STEP(ゴールドステップ)
登録後のメッセージの内容は、あいさつ文と共に、アンケートに答えるよう求められます。年齢や希望月収など簡単な内容です。

GOLD STEP(ゴールドステップ)

GOLD STEP(ゴールドステップ)

GOLD STEP(ゴールドステップ)
スキルのない初心者の人、全く時間の取れない人、向き不向きや年齢も一切関係なく、だれでもどんな状況においても、成果を出す高性能な人工知能が搭載されたアプリを使って利益を生み出すプログラムと説明が続きます。

GOLD STEP(ゴールドステップ)
ここでようやく利用料が提示され、通常69,800円が7,980円での提供と分かります。リンク先をクリックすると別のLPに繋がり・・・

GOLD STEP(ゴールドステップ)

GOLD STEP(ゴールドステップ)
・アプリをアプリをインストール
・放置してあとは自由
・利益発生!
と、よく分からない理論が展開されます。

GOLD STEP(ゴールドステップ)
ここで、運用の結果が表示されるのですが、FXツール(投資の自動売買ツール)のように見受けられます。

GOLD STEP(ゴールドステップ)
24時間以内のお申し込み者に限り、以下のサービスが受けられます。
コンテンツサービス① 放置アプリGOLD STEP
コンテンツサービス② GOLD STEP成功の方程式

GOLD STEP
2013年~2020年の過去8年間の検証で十分に証明とありますが、特商法で調査する限り、運営会社の「株式会社8Bee」は令和3年11月10日に登録をされていることが判明しています。
今日現在でまだ2カ月ほどしか経っておりませんが、過去8年間のデータとはどこから出てきているのか、確かな実績というそのエビデンスは表記されておりません。

GOLD STEP(ゴールドステップ)
24時間に限り、通常69,800円が7,980円となっておりますが、翌日以降もこの価格で案内されてきました・・・気持ちを煽るのが目的だと思われますね。

GOLD STEP(ゴールドステップ)
最後に提示されるのが、キャッシュフロー保証、全額保証という「ご満足保証」です。
キャッシュフロー保証については説明もないので、内容はまったく分かりません。
アプリで収益が得られないと全額保証されますが、この保証を利用するには「諸条件」があり、その諸条件が明示されていないのは不信感が募ります。
料金が発生するのですから、保証条件は短文でいいので明示してほしいですね。
GOLD STEP(ゴールドステップ)検証結果
GOLD STEP(ゴールドステップ)が信用できない点として、
など、複数の怪しい一面が見られることから、私は本案件をオススメしません。広告の通りに稼げる可能性が低いと私は判断します。他サイトでも酷評されている現状ですので十分注意しましょう。
GOLD STEP(ゴールドステップ)のLP(宣伝ページ)では実績証拠(稼げた人の声)が掲載されているようです。
多くの案件が実績証拠を載せたがるんですが、現代では非常にあてにならない情報です。
理由は、簡単に偽装できる部分だからです。
稼げた人の声 → 作れます
稼げた証拠の画面画像 → 作れます
全て偽物を作ることができてしまう世の中です。実際に偽の実績証拠を使う案件は多いでしょう。
ですので、実績証拠を見せられたからといってオファーを信じてしまうのはナンセンスです。
「実際に稼げた証拠を見極める」これはなかなか難しいところです。
多くの情報商材に触れて、実績を提示してくるタイミング、偽装では書けないような文章など、
見定めるポイントはあります。
しかしこれには知識や経験が必要であるため、情報商材初心者の方は実績証拠に目を留めないことをお勧めします。
情報商材を見抜くポイントとは
情報商材を選ぶ際にご注意いただきたいポイントを見ていただきたいと思います。
甘い言葉には注意!
世に蔓延る悪質な情報商材をご存知でしょうか?
努力しても結果が出ないような情報商材を高額で販売したり、悪質案件だらけのコミュニティに誘導したりする案件を、私は悪質案件と呼んでいます。
毎日数え切れない人が悪質案件の被害に遭っているのが現状です。そして情報商材はその性質上、返金等が難しいです。
集団訴訟の話などよく耳にしますが、基本は買い手が弱い立場であることに変わりはありません。後から後悔しても遅いと肝に銘じておきましょう。
彼らは誇大広告をテンプレとしています。
どんな情報商材でも働くことと同等の努力が必要になります。簡単に稼げる案件があると思っている方は考えを改めましょう。
本当にたくさんの悪質な案件が横行しており、当ブログ内だけでも数え切れないほどの案件をレビューしています。
(最近だと「EUREKA(エウレカ) 」)
しかしネット初心者はそんな甘言に騙されてしまいますので、悪質案件は絶えることがないのです。
多くの案件を見てきた私からして宣伝手法はとても重要なポイントになりますので、興味がある方は注意してください。
根拠のないデータ
GOLD STEP(ゴールドステップ)のサイトでは、「OONo.1」や稼げた証拠画像が貼られています。
しかし、これらデータには全く根拠がありません。
例えば「一体何と比較してNo.1」なのか、どういうデータ群のNo.1なのか、全くわかりません。
右下に小さく「独自調査データ」と書いてありますが、それが重要なんですよ。
信頼できるデータなのか示さないと意味がありません。口だけのNo.1なんてこの世にはいくらでもいます。
稼げた証拠画像も、近年の悪質案件では主流です。虚偽の画像を貼っているだけです。
素人はこれに騙されますので、非常に危険です。
証拠が命のご時世ではありますが、情報商材の証拠に関しては、流し見くらいの気持ちで構えましょう。
偶然でもこの一文を読んでくれた方々が、少しでも幸せに近づけることを期待しています。
管理人 小夏