こんにちは。管理人の小夏です。
今日もネットビジネス商材を調べていきます!
【日給平均2万円以上稼げる高報酬のスマホ副業】というキャッチフレーズは本当でしょうか。
私は当ブログの執筆を通して多くの情報商材に触れてきました。「モダン倶楽部」で稼げるかどうかを徹底的にリサーチしましたのでぜひ参考にしてください。
モダン倶楽部の概要
まずはランディング(紹介ページ)からどのような内容なのか調べていきます。
モダン倶楽部のビジネスモデルは?
モダン倶楽部は、日給平均2万円以上、1日に数分の時間さえあれば人生は激変するという副業ですが、LINEに追加するだけで、世にあまり出ていない副業の情報や稼げる情報を知ることができるそうです。
さらに、自分のペースで稼げるシステムなので、本当の意味での自由を手に入れることができる、とあります。
モダン倶楽部は、1日数分だけでいいのに日給平均2万円以上、業界最高水準、スマホのみでOK、とのこと。
1日4分、動画視聴やアプリのダウンロードといった簡単な操作で稼げるスキルなしの案件が紹介されるそうです。
初心者の方でもOK!簡単な作業のみの場合も多いのでどなたでも満足できるようです。
モダン倶楽部の実際に稼ぐまでの流れは以下の通りです。
①LPからモダン倶楽部の公式LINEを登録
➁メッセージを確認した後、送られてくる案件を登録
➂登録した副業案件に参加して、実際に稼いでいく
簡単登録ですぐに稼げるとのことですが、ここまでモダン倶楽部のランディング(紹介ページ)を読む限り、実際のビジネスモデルは不明です。
これはもしかするとまた悪質な案件?と不安になりますね。
検討している商材が優良なものか、悪質なものか、見分けるもののひとつとして、特定商取引法(特商法)の記載内容の確認をしましょう。
内容に不備がなく記載されているかどうかを確認することは非常に大事です。
モダン倶楽部の特定商取引法
情報商材を検討する際は、必ず業者が提示する特商法を確認することが重要です。
運営元はHPでは表記がなく、どういった組織が運営しているのかが全く分かりません。
会社名、代表者名、所在地、電話番号、メールアドレス、HPなどの連絡先が不明ということです。これでは、万が一トラブルが起きた場合は連絡を取ることができません。まともな会社は必ず特商法は記載されているので、この時点で相当怪しいと分かります。
特定商取引法とは
(詳しく知りたい方は消費者庁HPへ)
これを書いていないということは、
・トラブルを起こす可能性が大きい
・消費者を守るつもりなどない
・詐欺である
という意味に繋がります。
実際、連絡が取れなくなり音信不通になる悪徳業者もいます。情報商材を選ぶときには、特商法の表記があることを必ず確認しておきましょう。
悪質案件は特商法の表記を書いているにも関わらず、肝心の商材価格を最後まで隠し続ける傾向があります。
それも商法の一つではありますが、結果、情報商材は詐欺ばかりという噂ができてしまうのです。本当に稼げる案件であるならば、宣伝方法を変えるべきだと思います。
モダン倶楽部の評判やクチコミ
モダン倶楽部ネット上のクチコミまとめ
本案件について、ネットで見つかったレビューをまとめておきます。
「稼げた」などの評判の良い口コミは一切確認できず、逆にモダン倶楽部に対して注意喚起を行うサイトがたくさん見つかりました。また「高額バックエンドに注意!」といった情報は散見されました。
本当に稼げるシステムであれば実践者の良いクチコミがあると思います。実践者の口コミは見つからないのは不思議です。
モダン倶楽部の稼げた情報がどこにもない
本当に稼ぐことができる案件には、それ相応の評判が存在します。逆にある程度の稼げた情報が見つからなければ、その案件は稼げない可能性が高いです。
大金を稼ぐことができれば、情報は簡単に回ると思うのですが、どうやらネット上に喜びの声は無い様子です。そのような案件に手を出すことはオススメできません。
情報商材を購入する際は、ぜひ評判をかき集めてください。
やるだけやれば、仮に稼げなかったとしても一経験として後悔も少ないでしょう。
ちなみに、サクラには気をつけてください。
この商材名で検索するとたくさんのサクラサイトが見つかりました。情報商材の世界にはサクラもたくさんいますので、見極める目を鍛えましょう。基本的に、サクラはサイトURLへの勧誘を行っていますので分かりやすいです。
モダン倶楽部に登録して調査してみる
色々調査してみましたが、まだまだ不透明で分からないところが多いので、モダン倶楽部に実際に登録してみたいと思います。
モダン倶楽部にLINE登録すると挨拶もそこそこに、3つに登録するように指示が来ました。その1のURLをタップすると、以前このブログでも検証した案件でした。
上記案件は特定商取引法の表記がなく、悪質なオプトインアフィリエイトの可能性が高いので、決してオススメできないとご紹介した案件です。
その後は10分おきに続々と他の案件が送られてきました。登録後、数時間で30件もの案件が送られてきたので全てタップして確認したのですが、1件のみメアド表記のある特商法があるだけで、他のものには特商法の記載がまったくありませんでした。
運営元はHPでは表記がなく、どういった組織が運営しているのかが全く分かりません。
会社名、代表者名、所在地、電話番号、メールアドレス、HPなどの連絡先が不明ということです。これでは、万が一トラブルが起きた場合は連絡を取ることができません。
これはオプトインアフィリエイト案件ですね。
オプトインアフィリエイトとは、送られてくるメッセージに添付されているURLを踏んだユーザーがLINEやメールアドレスを登録すると、運営側に報酬が入るという仕組みのことをいいます。
要するに、運営側が儲かる仕組みになっており、ユーザーは個人情報が抜かれるだけで稼ぐことができないのです。
第3者を何かの案件に登録させることで、そこまで誘導した人間に紹介料が支払われる仕組みのことです。
紹介料だけが目的の案件は、ひたすら他案件の紹介URLを送りつけてきます。
しかも紹介案件の中身が悪質だから危険なのです。
つまり、悪質案件は他の悪質案件とつながり合って網を広げているのです。
オプトインアフェリエイトを目的としている案件は、他の悪質案件をいかにも稼げるように宣伝してきます。
全てが危険という訳ではありませんが、「副業紹介」系の案件には気をつけましょう。
モダン倶楽部の検証結果
この案件が信用できない点として、
など、複数の怪しい一面が見られることから、私は本案件をオススメしません。広告の通りに稼げる可能性が低いと私は判断します。他サイトでも酷評されている現状ですので十分注意しましょう。
情報商材を見抜くポイントとは
情報商材を選ぶ際にご注意いただきたいポイントを見ていただきたいと思います。
甘い言葉には注意!
世に蔓延る悪質な情報商材をご存知でしょうか?
努力しても結果が出ないような情報商材を高額で販売したり、悪質案件だらけのコミュニティに誘導したりする案件を、私は悪質案件と呼んでいます。
毎日数え切れない人が悪質案件の被害に遭っているのが現状です。そして情報商材はその性質上、返金等が難しいです。
集団訴訟の話などよく耳にしますが、基本は買い手が弱い立場であることに変わりはありません。後から後悔しても遅いと肝に銘じておきましょう。
彼らは誇大広告をテンプレとしています。
どんな情報商材でも働くことと同等の努力が必要になります。簡単に稼げる案件があると思っている方は考えを改めましょう。
本当にたくさんの悪質な案件が横行しており、当ブログ内だけでも数え切れないほどの案件をレビューしています。
(最近だと「スマホBiz」)
しかしネット初心者はそんな甘言に騙されてしまいますので、悪質案件は絶えることがないのです。
多くの案件を見てきた私からして宣伝手法はとても重要なポイントになりますので、興味がある方は注意してください。
LINE登録
近年はLINEの時代です。プライベート、仕事、コミュニティ、情報発信などあらゆる場面でLINEは活用されています。
情報商材の世界でもLINEは多用されています。そして悪質案件もまた然りです。
LINEを通して他の悪質案件へ誘導するオプトインアフェリエイトにも注意が必要です。
大体のテンプレが決まっており、
・知らない誰かを紹介してくる
・知らないツールを紹介してくる
・内容がよくわからないが、登録の催促だけはっきりしている
といった感じです。時にはグループで仕掛けてくることもありますので気をつけましょう。
情報商材の種類について
世界がネットに包まれてから情報商材は一躍有名になりました。同じくして、詐欺や悪質案件が毎日溢れかえっています。
ここでは少しでも初心者の力になれるよう、覚えておきたい重要項目を書き出しておきます。
情報商材と言ってもジャンルは無限大です。情報をお金で売っていれば全て情報商材です。
その中でも特に悪質案件に利用される類を列挙しておきます。
もちろん上記以外もありますが、上記が圧倒的です。これらに関する案件には十分気をつけましょう。